
代表挨拶
製造業の現場には、数えきれないほどの知恵と工夫が息づいています。
一つひとつの作業に込められた経験とノウハウの積み重ねこそが、日本のものづくりを支えてきました。
私たちAnamorphosis Networksの原動力は、現場の力とテクノロジーをつなぎ、次世代のものづくりに貢献したいという想いです。
私たちが目指すのは、「使う人に寄り添った、等身大の製造業DX」。等身大の製造業DXとは、専門知識がなくても、現場の知見を学ばせることで誰でも直感的に扱える仕組みです。
この仕組みが、些細な気づきを次の改善へとつなぎ、日々の業務を少しずつ豊かにし、人がより人らしく働ける環境を生み出します。こうした前向きな循環を、お客様とともに、最先端のAI技術でかたちにしていくことが私たちの使命です。
Shift vision, lift the world. ー 視点を変えれば、世の中はもっと良くなる。ー
この言葉は、Anamorphosis Networksそのものを体現しています。
現場から始まる、等身大の製造業DXに、これからも挑戦を続けてまいります。
株式会社Anamorphosis Networks
代表取締役 炭谷翔悟
経営理念

使命(Mission)
人がより人らしく働ける環境を、お客様と一緒に、最先端のAIで形にしていくこと。
理想(Vision)
誰でも使えるAIを、お客様視点で追求して、人を支えていくこと。
原動力(Value)
現場の力とテクノロジーをつなげて、次世代のものづくりに“現場から”貢献していきたいという想い。
会社沿革
2018年9月 | 炭谷翔悟がAI技術の活用に関するアイディアソンを開催 |
2018年11月 | 株式会社Anamorphosis Networksを京都府向日市にて 設立 炭谷翔悟が取締役就任 |
2019年8月 | 京都府京都市(烏丸御池駅近辺)に事業所を構える |
2019年9月 | AI技術を活用した外観検査ソフトウェア”Cassava”の開発 |
2019年10月 | 画像処理技術を活用した外観検査ソフトウェアの”49Mierre”の開発 |
2019年12月 | 京都府京都市(京都大学内)に本店移転 佐藤亮太が取締役就任 |
2020年1月 | 第三者割当増資の実施、資本金が218万円に |
2020年3月 | 関西NBCニュービジネスアワード2020 アントレプレナー部門賞 受賞 |
2020年4月 | 高度な知識なしでAI技術の実証実験ができるOpenPoCの提供開始 |
2020年5月 | ベンチャーキャピタリスト、富士通出身エンジニアと顧問契約 |
2020年10月 | ”OpenPoC” 京都スマートプロダクトに認定 |
2020年11月 | 京都府京都市(京都駅近辺)に事業所を構える |
2021年3月 | AI技術を活用した棚卸効率化アプリケーション”FlashCount”の開発 |
2021年6月 | AI技術を活用した外観検査ソフトウェア”NuLMiL”の開発 |
2021年8月 | 京都府京都市上京区に実験室(Anamor Lab.)を構える |
2022年2月 | 京都府京都市下京区(旧 京都駅前事業所)に本店移転 |
2023年8月 | (一社)京都知恵産業創造の森 DX推進アドバイザー派遣事業で、 炭谷翔悟がDX推進アドバイザーとして参画 |
2025年5月 | オートノマスAIによる製造業DX推進のため、 三機・ヤマトエスロンと資本業務提携を締結 |
会社概要
会社名 | 株式会社Anamorphosis Networks (アナモルフォーシス ネットワークス) |
代表取締役 | 炭谷翔悟 |
会社設立 | 2018年11月6日 |
資本金 | 3,300万円(資本準備金 2,918万円) |
事業内容 | 製造業の業務効率化支援事業 ・検査自動化システム、棚卸し業務効率化支援ソフトウェアなど |
社員構成 | 役員:2名 従業員:23名 (常勤・非常勤含む) |
各種実績 | 最先端技術を活用した現場第一のソリューションで、 製造業の皆様の生産活動に貢献しています。 ・技術実績 AIの学習・推論部分で「特許取得」済み ・利用実績 ソフトウェア利用社数 300社突破 ・補助金実績 外観検査ソフトウェアで IT導入補助金 利用可能 |
所属 | 京都商工会議所、名古屋商工会議所 |
社会貢献活動 | 弊社は一般社団法人学生e-sports連盟のパートナー企業として、 産業全体の発展に貢献する学生を支援しています |
オフィス
本社

京都市下京区西七条東御前田町50番地 バーチカル中堂寺V-1号室
アクセス:JR嵯峨野線 丹波口駅から徒歩10分
サテライトオフィス”Anamor Lab.”

京都市上京区烏丸通下立売上ル桜鶴円町374 CCSビル2階
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅から徒歩5分